自主トレ開始
ハッシー
オフもそこそこに始動した、どうもハッシーです
シーズンの疲れも故障箇所も特にないので、オフは二週間程度で切り上げました

とりあえず今月中はなまった身体を起こしながらの軽めのメニューを組み、来月から本格的なトレーニングをしていこうと思います
シーズンインまでの目標としてはウェイト5キロUP
と素振り一万回
目標は高くもっていかないとですね

ウェイトといえば
スポーツデポで筋力測定ができるのをみなさんご存知ですか
?
ボクはおととし?くらいからたまに利用しているんですが、
部位別に筋肉量、脂肪量などわかるので、自分はどこの筋力が弱い
脂肪がついているなど目安になると思います

ちなみにボクは体幹が一番筋肉ついてるようです
言われてみれば~最近腹筋がうっすら仮面ライダーになってきてます

脚力はバランスよくついてきてるようで、これもチャリ通効果ですね
意外なとこで腕力が弱いという数値
改善していかないと

無料なので機会があればみなさんお試しあれ

話は戻って
自主トレのことなんですが、
みなさんもオフの目標なにかたててみてはいかがでしょう
例えば、素振りを何回やるとか腹筋を何回とかランニングを何キロ走るとか…
仕事や家庭などでなかなかやる時間もないかとは思いますが、目標を作っておくだけでも違うかなと
空きがふとできたときにやっとくかぁ~
ってなるかなと
それで少しでもやってればシーズンインしたときに体キレキレで入れるんではないでしょうか


っていうことを新年会で提案しようと思ってたんですが、延期になってしまったのでここで提案しました~

ご検討のほどを

追伸、、、
オーダーグラブ(ビクステ)って意外とやすいんですね

しかし妥協せずミズノプロにすべきか悩み中


シーズンの疲れも故障箇所も特にないので、オフは二週間程度で切り上げました


とりあえず今月中はなまった身体を起こしながらの軽めのメニューを組み、来月から本格的なトレーニングをしていこうと思います

シーズンインまでの目標としてはウェイト5キロUP


目標は高くもっていかないとですね


ウェイトといえば

スポーツデポで筋力測定ができるのをみなさんご存知ですか

ボクはおととし?くらいからたまに利用しているんですが、
部位別に筋肉量、脂肪量などわかるので、自分はどこの筋力が弱い



ちなみにボクは体幹が一番筋肉ついてるようです



脚力はバランスよくついてきてるようで、これもチャリ通効果ですね

意外なとこで腕力が弱いという数値




無料なので機会があればみなさんお試しあれ


話は戻って

みなさんもオフの目標なにかたててみてはいかがでしょう

例えば、素振りを何回やるとか腹筋を何回とかランニングを何キロ走るとか…
仕事や家庭などでなかなかやる時間もないかとは思いますが、目標を作っておくだけでも違うかなと

空きがふとできたときにやっとくかぁ~


それで少しでもやってればシーズンインしたときに体キレキレで入れるんではないでしょうか



っていうことを新年会で提案しようと思ってたんですが、延期になってしまったのでここで提案しました~


ご検討のほどを


追伸、、、
オーダーグラブ(ビクステ)って意外とやすいんですね


しかし妥協せずミズノプロにすべきか悩み中


投票数:4
平均点:7.50
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
自主トレ開始
(ハッシー, 2009-12-19 18:15)
-
Re:
自主トレ開始
(フィン・ファンネル, 2009-12-20 2:38)
-
Re:
自主トレ開始
(ゆういち, 2009-12-20 8:05)
-
-
Re:
自主トレ開始
(背番号7, 2009-12-21 3:54)
-
Re:
自主トレ開始
(シライシンガー, 2009-12-21 4:11)
-
Re:
自主トレ開始
(背番号7, 2009-12-21 4:19)
-
Re:
自主トレ開始
(ハッシー, 2009-12-21 8:56)
-
Re:
自主トレ開始
(シライシンガー, 2009-12-21 10:37)
-
-
-