練習
(長くなってます
)
ハッシー
今日は夏みたいな暑さの中、お疲れさまでした

個人的にはピンピンですが
肩肘も痛みどころか疲れすらなく、やっぱ投げ方は重要なんですね
ハーフバッティングから始まり、いつもながらフリーへとなりみんなブンブンでしたね

メインイベントの投手陣対野手陣ですが
休憩なしで次々対戦はピッチャーにはきつかったようですね
150、へたしたら200くらい投げましたかね?
ボクが一番球数少ないという異例の事態でした

監督には配球論を教わり、直々に受けてもらうという貴重な体験をさせてもらいました
そのかいあってか、なかなか個人的にはいい内容だったと思います
キャプテンを三振にとったクロスファイヤーは100点自分にあげたいです

変化球もわりかしよかったかなと
あとはプレートの使い方をもっと勉強したいです
最後はランダンプレーをちらっと
みんな機敏に動いてる中、ボクはなにをしていいのやら
細かいプレーはとにかく落ち着いてやるのが大事だなと…
帰りは
の中で四釜さんと熱い?野球談話を交わしながら帰宅
につくのがあっという間でした
ためになる話をしていただき、早速メモってます
今までで一番話した気がします
笑
しかし、大会前にほどよく体が動かせてよかったですね

あとは各自練習して不安なくのぞみましょう

棄権するかどうか本気で悩めるようになりましょう

追伸、、、
今日?の夢に白石さんと山口さんが出てきました

内容はうちでゲーム
(パワプロ)をやるという、なにげになくもないリアルな夢でした
しかし山口さんは千葉から来るということで、待ってる間に
がさめてしまいました
山口さんに会えずに残念でした


個人的にはピンピンですが



ハーフバッティングから始まり、いつもながらフリーへとなりみんなブンブンでしたね


メインイベントの投手陣対野手陣ですが


150、へたしたら200くらい投げましたかね?
ボクが一番球数少ないという異例の事態でした


監督には配球論を教わり、直々に受けてもらうという貴重な体験をさせてもらいました

そのかいあってか、なかなか個人的にはいい内容だったと思います

キャプテンを三振にとったクロスファイヤーは100点自分にあげたいです


変化球もわりかしよかったかなと

あとはプレートの使い方をもっと勉強したいです

最後はランダンプレーをちらっと

みんな機敏に動いてる中、ボクはなにをしていいのやら

細かいプレーはとにかく落ち着いてやるのが大事だなと…

帰りは




ためになる話をしていただき、早速メモってます

今までで一番話した気がします


しかし、大会前にほどよく体が動かせてよかったですね


あとは各自練習して不安なくのぞみましょう


棄権するかどうか本気で悩めるようになりましょう


追伸、、、
今日?の夢に白石さんと山口さんが出てきました


内容はうちでゲーム


しかし山口さんは千葉から来るということで、待ってる間に


山口さんに会えずに残念でした


投票数:4
平均点:5.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
練習
(長くなってます
) (ハッシー, 2009-9-13 10:17)
-
Re:
練習
(長くなってます
) (ゆういち, 2009-9-13 13:20)
-
Re:
練習
(長くなってます
) (シカビッシュ, 2009-9-13 13:52)
-
Re:
練習
(長くなってます
) (ぐっ
, 2009-9-13 15:11)
-
-
Re:
練習
(長くなってます
) (自称
自衛隊, 2009-9-13 16:57)
-
Re:
練習
(長くなってます
) (beers, 2009-9-14 10:25)
-